fc2ブログ
2019-05-13

【森博嗣】黒猫のデルタ【Vシリーズ】




森博嗣のVシリーズの第1作目(全10作)
Vシリーズは主人公の
瀬在丸紅子(Cezaimaru Venico)の「V」から来ている

シリーズ物なんだから当然と思われるがVシリーズはこの「黒猫のデルタ」から必ず読むべき。
とはいえ森博嗣の作品は前後の話のつながりがそこまで強くないので、ズボラであることを自覚しながら順不同で読んでもいいと思う。
ネタバレになるため深くは言及できないがこの作品から読まないと後からこの作品を読んだとき最期登場人物に対して「????」となってしまう。



このシリーズは
黒猫のデルタ
人形のモナ・リザ
月は幽咽(ゆうえつ)のデバイス
夢・出会い・魔性
魔剣飛翔
恋恋蓮歩の演習
六人の超音波科学者
捻れ屋敷は利鈍
朽ちる散る落ちる
赤緑黒白
の全10作
青字は作中に出てくる秘宝「エンジェル・マヌーヴァ」が出てくる話
緑字は繋がってる話
黒字はそれそれ独立した話


実は緑字の前に前日談となる話がシリーズとは別の短編集に収録されている。
地球儀のスライス、今夜はパラシュート博物館へにそれぞれ
いわゆる外伝。



そしてこのシリーズの主要人物4人を簡単に


瀬在丸紅子
元お金持ちの令嬢、今極貧、研究者気質、ぎりぎり20代、小学6年生の子持ち、バツイチ


保呂草潤平
うさん臭い探偵、美術通


小鳥遊連無(たかなしねりな)
大学生、少林寺拳法、男の娘


香久山紫子
大学生、男っぽい、関西弁




さて、ここまではVシリーズそのものの解説
ここから「黒猫でデルタ」の解説、核心に迫るネタバレはしません。……おそらく


1年前の5月5日に33歳の女性が、2年前の4月4日には22歳の女子大生、3年前の3月3日には11歳の女の子が殺されるという事件が起こった。
そして今年ある女性のもとに脅迫状が届く、中身は上述の事件の新聞記事
この女性7月7日に毎年行う自身の誕生日会を開く予定であり迎える誕生日は44歳
果たして今年も惨劇を起きてしまうのか……







まぁ起きてしまうんですけどね初見さん




ここから感想
正直自力で真犯人にたどり着くのは無理だと思います、この記事を読んだのであればなおさらね
え?その理由?
自分で読んでね^^
ブックオフに行けば中古で100円で買えると思いますよ。
スポンサーサイト